コンテンツへスキップ

雅デザインエンジニアリング事務所

Design/Concept/Technology

メニュー
  • HOME
  • MISSION
  • OUR SERVICE
    • 個別相談(初回限定)
    • 月額定額制の新規事業開発コンサルティング
    • 新規事業開発・製品開発セミナー
    • 月額定額制の住宅商品開発コンサルティング
    • +1 住まいの災害リスク
  • COMPANY
  • BOOKS (SNS)
  • BLOG
  • CONTACT

投稿者: MASA

salon

物件選びの現地調査のチェックポイント

クライアントに言わせれば、恵比寿・中目黒・代官山付近がターゲ …

salon

お店のコンセプトづくりの前にやること

サロン開業にあたって日本政策金融公庫からお金を借りるにも、事 …

salon

人件費・家賃・広告は売上の何%までが妥当?

美容サロン経営だけではないですが、よく尋ねられるご質問に「人 …

salon

開業を失敗しないようにするには

せっかく美容鍼灸院を開業したのに失敗してしまうケースがある。 …

salon

立地は本当に大切ですか?

美容サロン系は、そもそもサービス業だから、物を売る商売とは異 …

salon

開業する場所の決め方。場所を決める3つの条件

昨年末から美容鍼灸院のコンサルをスタートさせたので、調べたこ …

consulting

丸投げは止めよう。外注する意味を考えよう。

コンサルでも広告でもデザインでもなんでも専門家にお任せし、湯 …

consulting

スモールイズビューティフル

会社が大きくなればなるほど、経営側からは現場が見えなくなり、 …

design

日本のものづくりはなぜブランド化できないの

イタリアは、デザイン産業が盛んで、多くの傑出したデザイナーを …

consulting

若手スタッフ(技術職)が会社を見切る理由

少子高齢化による労働人口減少を背景に、特に若手人材の採用・定 …

consulting

お客様目線は経営者の「想い」になる

新規事業開発や商品開発で、プロ目線で商品・サービスを考えて過 …

consulting

「ターゲット」ではなく「コアターゲット」でなければいけない理由

新規事業開発を依頼される会社の多くは、自社や事業PRの内容で …

design

美しいプロダクトデザインと、デザイン思考に基づいたプロダクトは一体どこが違うのか?

イタリアのデザイナーのE.ソットサスが「デザインとは?」と問 …

consulting

新規事業におけるコンサルタントの役割とは?

中小企業の社長様からご依頼を頂く時に、「なぜ新規事業の立案を …

consulting

カリスマ会長・社長の下で管理職が機能していない会社は多い。

ある優れたビジネスモデルで住宅を販売する会社がありました。こ …

consulting

答えを探すのではなくて、答えにしてしまう力が必要

私たちもよく用いるリーンスタートアップは、アメリカの起業家エ …

consulting

経営者の勘や経験をデータで補足することが大事

経営者の多くは、独自の勘で儲かるビジネスを発見して、その類ま …

design

なぜデザインエンジニアリングなのか

事務所名にデザインエンジニアリングと入れている理由をよく聞か …

consulting

沢山あるコンサル会社と何が違うの?

新規事業のコンサルティングの相談を受ける時に、「他のコンサル …

consulting

忖度仕事に振り回される!大企業病とは。

大企業の中で新規事業開発を担うと、1に根回し、2に忖度(そん …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
Copyright © 2021 雅デザインエンジニアリング事務所 – OnePress theme by FameThemes